

ABOUT VAN HOUTEN
processing
cocoa
バンホーテン独自のハイ クオリティは、
豆選びから完成まで1つ1つの工程に
190年以上の歴史を詰め込んだ
賜物と言えます。
そのココア
パウダーに対する情熱を
工程ごとにご紹介します。
-
1.収穫
ココアの原料はカカオの実です。
カカオの木から実を落とし、
実から豆を取り出す作業から始まります。 -
2.発酵・乾燥
実から取り出したカカオ豆は、
発酵させた後、
天日乾燥させて水分をとばします。 -
3.選別
乾燥したカカオ豆は麻袋に入れられ、
各国の厳しい基準に基づいて検査された後、
合格したものだけが輸出されます。 -
4.分離・焙炒
粉砕・除皮されたカカオ豆を、
「カカオ ニブ 」と呼びます。
この「カカオ ニブ」をさらに焙炒します。 -
5.磨砕
「カカオ ニブ」には、「ココア バター」と
呼ばれる脂肪分が多く含まれています。
それをすりつぶし、
「カカオ マス」を作ります。 -
6.搾油
「カカオマス」から「ココア バター」を
分離し、ココアのかたまりを作ります。
このココアのかたまりを、
「ココア ケーキ」と呼びます。 -
7.粉砕
「ココア ケーキ」をロールで粗く砕き、
さらに粉砕機で細かい粒子にします。
この細かい粒子が
「ココア パウダー」です。 -
8.完成
これで「ココア パウダー」の完成です。
砂糖や粉乳を入れて
調整することもあります。
完成した「ココア パウダー」は包装されて、
皆さまのお手元に届けられます。